増築校舎工事の校舎部分の工事、外構工事がほぼ終わり、二年近くあった工事事務所の解体工事が始まっています。

修学旅行 見送りありがとうございます

早朝より、たくさんの保護者の方の見送りがありました。

また、5年生が4階から大きな声で「いってらっしゃい!」と声をかけ、
6年生もうれしそうでした。

みんな元気に手を振っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあ!修学旅行に出発だ

爽やかな天候のもと、6年生は修学旅行に出発しました。
校長先生から、「今年の6年生の顔を見ていると、さあ、やるぞ という気持ちが伝わってきます。君たちならやってくれると思います。」というお話がありました。

この3日間できっと、貴重な体験をして成長してくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組立体操の練習開始!

運動会の華・組立体操の練習がいよいよ始まりました。

今日は5・6年生が合同で、ダンスの部分練習をしていました。
とっても和やかな雰囲気で、みんなダンスが好きなんだな、ということが分かりました。

担任の先生達のように、大きなダンスでにこやかに!練習を積んでくるともっと表現力が出てくると思います。

また、組立体操の大技の練習に入ると、厳しい顔つきになってくるでしょうね。
当日がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養教育推進事業(6年生) 〜米について考えよう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一粒約0.02グラムの米には、炭水化物、タンパク質、脂質、水分、ビタミン、ミネラルなどの栄養素が含まれています。

昭和30年代、1年間に1人が食べる米の量は約120キログラムであったのが、パンやめんなどの小麦の普及により、現代では約半分の60キログラムだそうです。

 では米を主食にすると、どんないいことがあるのでしょうか?の質問に、「主菜(メインのおかず)・副菜(野菜や汁ものなど)がとりやすい」「いろいろな種類の食材や調理法の食べ物と合う」など発表していました。さすが6年生!!

 少し意識をして、日本の伝統食である米をたくさん食べて、栄養もしっかりとりたいですね。

5・6年遠足  大きな古墳探検

馬見丘陵公園には、「ナガレ山古墳」があります。この古墳は、昔、古墳が作られた時の姿を再現しています。

古墳の周りには無数の埴輪が並べられ、墓の表面は石が敷き詰められています。

この大きな古墳を上ったり、駆け下りたり、上から町を見下ろしたりして遊びました。

6年生は、歴史を習っているので勉強になってよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30