増築校舎工事の校舎部分の工事、外構工事がほぼ終わり、二年近くあった工事事務所の解体工事が始まっています。

砂の造形3

砂遊びは久しぶり?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砂の造形2

芸術作品?がどんどん生まれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カヌーの後片付けと砂の造形

カヌーの後は砂浜で砂の造形をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カヌーは楽しい!

2人乗りカヌーなので、2人の気持ちを合わせます。
画像1 画像1
画像2 画像2

カヌーは面白い

画像1 画像1
カヌーの様子です。カヌーは簡単に漕げて、よく進むので楽しいです。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
行事予定
2/17 地域登校指導
2/18 C−NET 
2/19 クラブ活動 完食の日 給食運営委員会・自主管理 Pベルマーク集計作業(10−12時家庭科室)
2/21 体育施設開放
2/23 小中連絡会(6校時参観、15:45懇談) 安全歩行週間