増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

スペイン村まであと少し。

画像1 画像1
安濃サービスエリアで休憩です(o^^o)車内では、ズートピアとコナンを楽しく鑑賞しています。


iPhoneから送信

出発しました??

画像1 画像1
6年生、元気よく修学旅行に出発しました??多くの先生方や保護者の方がお見送りに来てくださいました(o^^o)今から、志摩スペイン村に向かって、出発です??



iPhoneから送信

小学校最後のプール☆

いよいよ9月、本格的に2学期が始まりました。
31日、6年生は小学校生活最後となるプール学習を終えました。クロール・平泳ぎ・背泳ぎ…たくさんの泳ぎ方を練習したプールとも8月でお別れです。最終日となるこの日は、自由時間を少し長めにとり、思いっきり水泳を楽しみました(*^_^*)大変暑かったので、冷たいプールの水はとても気持ちが良かったです♪
来週からは運動会の練習がスタートします!!
運動会でも立派な最後を披露できるように頑張ります(^O^)
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 天王寺中学校体験授業☆

28日(水)5時間目に、6年生は天王寺中学校に行ってきました(^O^)そして、中学校の先生方の体験授業を受けさせていただきました♪竹取物語を分析した国語、パズルを解いた数学、木材からペン立てを作った技術、おしぼりからぬいぐるみを作った家庭科…など全部で9教科の授業をそれぞれ選択して体験しました☆初めての中学校での学習に少し緊張もしましたが、みんなとても楽しみながら体験授業を受けることができました!!中学生になるのが楽しみです(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 全校遠足に向けて☆

今週15日(木)は、聖和小学校の全校にこにこ遠足で、大阪城公園に行きます。そこで12日(月)には、6年生だけが集まって全校遠足の計画を各班でたてました(*^_^*)各にこにこ班の下級生が楽しめるように、班のめあてを考えたり、オリエンテーリングでまわる場所を確認したりと最高学年としてしっかりと活動に取り組みました。全校遠足まで、あと3日☆全学年の絆が深まる、素敵な日にしよう♪遠足当日が楽しみです(^O^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事予定
2/5 C−NET 手洗い歯みがき週間(〜9日)
2/6 社会見学3年生(井戸ポンプ)
2/7 入学説明会(午前) 学校保健委員会(13:45〜14:45講堂)1〜4年生13:30下校
2/8 クラブ活動 クラブ見学会 PTA実行委員会(10:00-)
2/9 漢字検定(5・6年生) 出前授業(パナソニック)5年生