増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

7月18日 6年生 プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生でもプログラミング学習をしました。
6年生では、プログラミングの言葉の定義を確認した後、
「プログル」というプログラミングソフトを使って、正多角形を描くプログラミングにチャレンジしました。
正方形までは簡単に描けるのですが、徐々に難しくなっていきます。
友だちと相談したり、学習内容を復習したりしながら、プログラミングの基本的な考え方に触れることができました。

本日、各学年で使用した「viscuit(ビスケット)」「プログル」などは、インターネットやアプリを通してご自宅で取り組むことも可能です。時間がある夏休み、ぜひ取り組んでみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
7/19 終業式
7/20 林間指導(津黒高原) PTAラジオ体操(〜31日)
7/21 林間指導(津黒高原)
7/22 プール指導 図書館開放
7/23 プール指導 図書館開放 第54回交通安全子ども自転車大阪府大会(守口市民体育館)
7/24 プール指導 図書館開放
7/25 プール指導 図書館開放