増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

救急救命法実技講習会

今日は、教職員が救急救命法実技講習を天王寺区消防局の皆さんから受けました。

もうすぐプールでの水泳の学習も始まります。

水泳の指導は、まず安全が第一です。児童に学習のきまりをきちんと守らせることも大切なことですが、もしものために万全の備えを心がけておくことも大切なことです。

教職員の皆さんは、真剣に実習にチャレンジしていました。

今日学んだことを決して使うことのないように、安心・安全な学校をつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
6/18 プール開き(1・2年生)
6/19 クラブ活動アルバム撮影 完食の日 4年生体験授業(ごみ減量・リサイクル) はぐくみ事務局会議
6/20 セルフスタディ(2・4・6年生)
6/21 体育施設開放
6/24 4年生天王寺消防署見学 6年生天中授業体験(午後) セルフスタディ(1・3・5年生)