増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

みんなでスポーツ!スポーツ集会(ドッジボール)

今日は延期になっていた児童会主催のスポーツ大会が行われました。

にこにこ班対抗で、得点を競い合う回転式ドッジボールで、高学年も低学年も楽しめました。

特に、高学年のお兄さん、お姉さんが低学年の子ども達の世話をよくしていました。
自分達が楽しむことも大切ですが、小さな子も楽しめるようにと、高学年の心遣いも見えて、心もしっかり成長していることが分かって、とてもうれしく思いました。

子ども達で運営する児童会活動。

これも学校でしか学べない学習ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
6/18 プール開き(1・2年生)
6/19 クラブ活動アルバム撮影 完食の日 4年生体験授業(ごみ減量・リサイクル) はぐくみ事務局会議
6/20 セルフスタディ(2・4・6年生)
6/21 体育施設開放
6/24 4年生天王寺消防署見学 6年生天中授業体験(午後) セルフスタディ(1・3・5年生)