増築校舎工事の校舎部分の工事、外構工事がほぼ終わり、二年近くあった工事事務所の解体工事が始まっています。

新体力テスト実施週間 50m走

運動場では、元気な1・2年生が、新体力テストの50m走にチャレンジしていました。

1年生はまず、まっすぐに走ることが難しいのです。しっかり、前の目標をみつめて走ります。

記録はどうだったでしょうか?友達を応援する大きな声が運動場にこだましていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト ソフトボール投げ

今日から新体力テストが始まりました。いろいろな運動能力を測り、自分の体力を知ったり、これからの体育の授業に生かしたりすることが目的です。

今日は、各学年でソフトボール投げに取り組みました。

1年生は、初めての体力テストでとまどいもありましたが、みんなかわいいフォームで精一杯投げていました。

最近は、ボール投げ遊びやキャッチボールをする機会も少なくなりました。

広場で野球をして遊ぶ姿も少なくなり、子どもの投げる力も落ちています。

学校ではさまざまな運動体験をすることで、子どもの能力を伸ばす取り組みをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(月)の児童朝会

爽やかな朝です。今日も日中暑くなりそうです。

校長先生から「熱中症」のお話がありました。

熱中症というのは、気温が上がり、体温の調節ができなくなってしまう危険な症状です。
こまめに水分や塩分をとることはもちろんですが、本格的に暑くなる今の時期にしっかりと汗をかき、体温調節がスムーズにできるようになりましょう、というお話でした。

聖和タイムには、たくさんの子ども達が運動場でしっかりと遊び、汗をかいているようすがみられます。

涼しい部屋にこもりきりでなく、太陽を浴びてしっかりと体を鍛えましょう。

今日も、よい姿勢で学習することを目指して、姿勢体操を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 はじめてのにこにこ集会

今日は1年生にとってはじめてのにこにこ集会がありました。

聖和小学校では、たてわり班でさまざまな活動を行い、豊かな心をはぐくむ取り組みを行っています。

6年生からペンダントをもらった1年生が自分のにこにこ班に入ります。
自己紹介ゲームで、班のメンバーの名前を覚えます。

ちょっと緊張ぎみの1年生でしたが、時間が経つにしたがって、みんな楽しく笑顔で遊んでいました。

児童会の皆さんで取り組んだ集会活動。
新メンバーを加えて、楽しい1年間になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学生インターンシップ(ボランティア)の新しい先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童朝会では、新しい学生インターンシップ(ボランティア)の先生の紹介がありました。堀居真帆先生です。これから月曜日に児童の皆さんの指導やお世話をしてくださいます。よろしくお願いします。

 姿勢体操の2回目をしました。朝から姿勢を伸ばすと、とても気持ちのよいものです。
お子さんに姿勢体操を教えてもらって、ご家庭でも実践してください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
6/16 プール開き(5・6年生) よも★よも
6/17 プール開き(3・4年生) セルフスタディ(1・3・5年生)
6/18 プール開き(1・2年生)
6/19 クラブ活動アルバム撮影 完食の日 4年生体験授業(ごみ減量・リサイクル) はぐくみ事務局会議
6/20 セルフスタディ(2・4・6年生)