増築校舎工事の校舎部分の工事、外構工事がほぼ終わり、二年近くあった工事事務所の解体工事が始まっています。

1の2 ペットボトルへゴー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1の2では教室でペットボトル倒しをしていました。
チームで2つに分かれ、自分の色のペットボトルを立て、相手の色のペットボトルを倒していきます。どちらのチームがたくさん立てられるかな。

2の1 わなげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2の1では、教室でわなげをしていました。
手作りのわっかをペットボトルに投げます。

2の2 まといれ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2の3はまといれをしていました。
段ボールで作ったまとは入れるのが難しかったです。

2の3 ボーリング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2の3では、教室でボーリングをしていました。
ペットボトルに入っているきらきらもみんなのお気に入りのようです。

3の1 秋のメモリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3の1では、教室で記憶力を試すゲームをしていました。
タブレットに提示された画面を覚えて、再現します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
12/24 栄養教育2年
12/25 終業式
12/26 冬季休業
12/27 学校閉校日