増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

民族交流会

 夏休みに入ってすぐ、中央区や天王寺区、浪速区で韓国朝鮮にルーツのある子どもたちが集まって、民族衣装のチョゴリを着たり、ペンイ(こま)やトゥホ、シムル(すもう)で遊んだり、韓国朝鮮の文化に触れ、学び、楽しみました。他校の友だちと仲良くなり、笑顔いっぱいとても良い時間を過ごせました。2学期、聖和の友だちに体験したこと伝えられたらいいなぁと。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/30 総合研究発表会全体会
2/1 委員会活動 出前授業(関西電力)6年生
2/2 午後の授業カット
2/3 せいわっこ広場