増築校舎工事の校舎部分の工事、外構工事がほぼ終わり、二年近くあった工事事務所の解体工事が始まっています。

セレッソ大阪 教育年賀はがきの贈呈式

画像1 画像1 画像2 画像2
毎年、たくさんの企業から、教育年賀はがきをいただいています。
その中の一つであるJリーグのセレッソ大阪の森島 寛晃社長が聖和小学校へ来校され、教育年賀はがきの贈呈式が行われました。
コロナウィルスの影響で、遠くに住んでいる親戚や友だちと会えない中、年賀状を通して気持ちを伝えたり、互いの健康を気遣ったりするよい機会になると思います。
セレッソ大阪をはじめ、教育年賀はがきを寄贈してくださった各企業の皆様、ありがとうございました。

令和2年度 学校活性化事業「がんばる先生支援」グループ研究発表会

平素は本校の教育活動に何かとご理解・ご指導賜り、厚くお礼申しあげます。
さて、本校では、令和2年度大阪市教育委員会「がんばる先生支援」グループ研究の選定を受け、研究に取り組んでまいりました。その成果を11月25日(水)に発表いたします。詳細については、下をクリックしてください。

令和2年度 学校活性化事業「がんばる先生支援」グループ研究発表会

IMAGINATION〜想像と創造〜

画像1 画像1
小学校最後の運動会。フラッグを使った6年生の勇姿です。

みんなでいっしょにターニングアップ!

画像1 画像1
元気いっぱい、みんな一緒に。2年生のダンスです。

LINK〜心とバトン〜

画像1 画像1
心をつなぐバトン。6年生の力強く、頼もしい走りです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31