TOP

3年生社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 デイリーカナートイズミヤ玉造店に行きました。
 働く人、お客さん、売り場の様子について調べました。
 普段は入ることのできない店の裏側を見学し、大きな冷蔵庫や冷凍庫があることをしりました。また、子どもたちは−30度の世界をはじめて体験し、びっくりしていました。

幼小プール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月6日(水)幼小プールを実施しました。味原幼稚園の5歳児が来校し、5・6年生と一緒にプールに入りました。
 大きなプールに緊張していた幼稚園の子たちでしたが、さすがお兄さんお姉さんですね。不安そうな幼稚園の子たちにそっと寄り添い、優しく声をかけて、ゆっくりプールに入れてあげていました。手をつないであげたり、抱っこしてあげたりしているうちに、幼稚園の子たちは大きなプールにも慣れてきたようで、とても嬉しそうでした。リレーや宝探しなど幼稚園の子と一緒に楽しむことができました。

避難訓練

画像1 画像1
 9月5日(火)大阪880万人訓練の時間に合わせて避難訓練を実施しました。今回は、近畿地方に強い地震が発生した想定で行いました。揺れがおさまるまで自分の机の下に避難しました。また、大津波警報が発令されたということで、校舎の3階以上の場所へ避難することも行いました。
 最後に運動場に児童全員集合して、地震はいつどこで起こるかわからないこと、津波の危険がある場合は、丈夫な建物の3階以上に避難することをみんなで確認しました。

ベアーズ説明会

画像1 画像1
 9月4日(月)児童朝会終了後、4〜6年生対象にベアーズの紹介がありました。ベアーズとは、総合型地域スポーツクラブの「高津スポーツクラブ」(高津SC)の活動の一環で、高津中学校の部活動に参加し、小・中学生のスポーツ・文化交流を図るものです。
 高津中学校の生徒に、サッカー、野球、バスケットボール、柔道、吹奏楽の5つの部活動の様子を味原小学校の講堂で発表していただきました。
 興味や関心のある部活動があれば、配付した「ベアーズ入部申込書」に必要事項を記入し、担任の先生まで提出してください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式準備