1・2年生 学校探検
1年生と2年生がペアになって、学校探検をしました。2年生が1年生に色々な教室を案内し、どんな場所か説明していました。1年前は案内される側でしたが、お兄さん・お姉さんになった姿に頼もしさを感じました。1年生のみんなも興味津々で聞いていました。どんな発見があったのでしょうか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いじめについて考える日
今日は「いじめについて考える日」でした。朝会で校長先生から次のようなお話を聞きました。いじめは何があっても絶対にしてはいけないことであり、互いに認め合うこと思いやりの気持ちを持つことで防ぐことができます。つらいときは周りの人に相談するなど行動を起こし、自分は決して一人ではないということを忘れないようにすることが大切です。
今週は「いじめについて考える週間」です。一人一人がいじめについて考え、みんなが安心して過ごせる味原小学校にしてほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() PTA委員総会
令和7年度PTA委員総会を行いました。
多くの方々にお集まりいただきましたこと、誠にありがとうございました。 役員、各委員長、副委員長の方々に委嘱状をお渡しさせていただきました。 「学級」「地域」「成人教育・人権啓発」「保健給食・環境」「体育厚生」「広報」「図書」の7委員会に分かれて、顔合わせ、年間予定の検討を行いました。 保護者の皆さまと教職員が力を合わせ、味原小学校の子どもたちのために活動していきます。 1年間よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() PTA芝生作業 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平日にも関わらず、40名ほどの保護者の皆さまが参加してくださりました。 ご協力ありがとうございます。 子どもたちが大好きな味原小学校の芝生をこれからもみんなで大切にしていきます! 秋にもPTA芝生作業を計画しております。 次回は冬芝のオーバーシード(種まき)や防鳥ネット張りをしようと思います。 PTA芝生作業 その1
天候に恵まれ、良い天気の中、開催することができました。
芝生作業の前に、緑化(芝生化)推進事業委員会の総会を行いました。 5時間目から高・中・低学年の順に行いました。 はじめに緑化推進事業事務局長の松井様からお言葉をいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|