TOP

社会見学2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月10日(木)2年生は社会見学でキッズプラザに行ってきました。体験活動として、パーティーキッチンのコーナーで「とうふだんご」を作りました。とうふともち粉を混ぜてだんごにしました。また、大豆がどのようにできるのか、大豆の種類のことについての勉強もしました。できたとうふだんごをみんなで仲良く食べました。美味しくておかわりをしている子どももいました。
 館内では、科学コーナーや車いす体験コーナー、世界の楽器コーナーなど様々な体験活動ができるところがあり、子供たちは興味のあるコーナーを班の人と仲良くまわることができました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月9日(水)避難訓練を実施しました。今回は、休み時間に地震が発生した想定で訓練をしました。地震はいつ起こるかわかりません。休み時間なので、教室に限らず、自分のいる場所によってどのように行動すればよいかを知ることができました。
 避難開始の放送から3分以内に運動場に集合することができました。

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新年あけましておめでとうございます。
 1月7日(月)3学期始業式を実施しました。3学期から来られた外国人英語指導員(C-NET)の紹介のあと、2・4・6年生の代表児童による作文発表がありました。3学期に頑張ることをみんなの前で立派に発表することができました。
 3学期は学年のまとめです。3ヶ月という短い期間ですが、一人一人目標をしっかり立てて、3月には達成できるように一生懸命取り組んでほしいと思います。

学校休業日のお知らせ

平成30年12月27日(木)〜平成31年1月3日(木)は学校休業日です。学校業務は行っておりませんので、ご了承ください。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月25日(火)2学期終業式を実施しました。今の季節にぴったりの「もみの木」「森から森へ」「12月の歌」をみんなで歌いました。寒さを吹き飛ばすほどの元気な歌声でした。
 それから1・3・5年生の代表児童による2学期頑張ったことの作文発表がありました。どの児童もみんなの前で堂々と立派に作文を読むことができ、校長先生から表彰されました。
 3学期の始業式は1月7日(月)です。病気や怪我無く冬休みを安全に過ごし、みんな元気に登校してほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式