ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

タオルを使って (3年 10月1日)

画像1 画像1
2時間目、運動場での練習。タオルを使ったダンスです。

色とりどりのタオル、ぐるんぐるんまわしたり、首にかけたり、閉じたり、開いたり。乾布摩擦をしているような動きもありました。
続きを読む

♪ハッピーハッピー! (2年 10月1日)

画像1 画像1
2年生も、内・外で計2時間の練習です。

2年生の団体演技で特徴的なのが、「うちわ」と「かけ声」です。今は何の変哲もない普通のうちわを振っていますが、運動会までに華やかなオシャレうちわに変身するそうですよ。
続きを読む

1時間目=中、3時間目=外! (1年 10月1日)

画像1 画像1
1年生は、1時間目講堂で練習し、3時間目は運動場で練習していました。団体演技(ダンス)の練習です。

なかなか難しいダンスです。クラスや列によって動きをずらしたり変えたり…演出もなかなか!
続きを読む

心地いい音 (9月26日)

画像1 画像1
運動会練習4日目。1年生と4年生は、運動場と講堂で1時間ずつ、計2時間練習していました。
続きを読む

運動会練習開始! (9月22日)

画像1 画像1
22日(月)から運動会練習が始まりました。先週のうちにオリエンテーションをしたり、合同体育でさわりの練習をしたりする学年はありましたが、公式には今日からです。

今日は各学年1時間ずつ練習時間がありましたが、全学年講堂で団体演技の練習をしていました。まずは団体演技の完成を目指すようです。
続きを読む
学校行事
3/5 卒業生とのお別れ会
なかよし学級お別れ会
3/6 PTA実行委員会
全委員会
各常置委員会
PTA役員推薦委員会
3/7 PTA校庭開放・図書館開放
3/9 6年茶話会
PTA登校安全見守りボランティア活動
3/10 6年校内奉仕清掃
PTA登校安全見守りボランティア活動
3/11 PTA登校安全見守りボランティア活動
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地