ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

タイム計測 (6年 9月26日)

画像1 画像1
運動場で50m走のタイムを計測している6年生。運動会の走競技用に計ったのでしょう。

2人ずつ走って、1人の先生がタイムをとるのはよくありますが、今日は5クラス一斉に計測するということで、4人で走り、4人の先生がタイムをとっていました。

短時間で、より正確なタイムを、ということですね。なかなか珍しい光景です。
続きを読む

力強く、しなやかに (5年 9月26日)

画像1 画像1
1時間目、講堂で「南中ソーラン」の練習をする5年生です。

ステージには、1組担任のT先生と、2組担任のK先生。2人の動きを、食い入るように見る子どもたち。
続きを読む

運動場で (4年 9月23日)

画像1 画像1
3時間目、運動場で練習をする4年生です。ハツラツとした動きを見せてくれました。

講堂での練習と、運動場での練習。団体演技の練習は…
続きを読む

元気いっぱい!(1年 9月23日)

画像1 画像1
1年生も、団体演技の練習が始まっています。5組担任のK先生、2組担任のE先生の動きを見ながら、手足をいっぱいに使ってのびのび踊っています。

かわいらしさ全開! 練習を見ていると、自然と笑顔になってしまいます。
続きを読む

朝練 (応援団 9月23日)

画像1 画像1
21日(水)から、応援団の朝練が始まりました。応援団の毎日の練習は、朝行うことになっています。

太鼓を中心に、赤組と白組に分かれての練習。台本を確認しながら、応援合戦の流れを覚えていきます。
続きを読む
学校行事
2/20 1-3阿倍野保育園との交流
2/21 クラブ発表会1(3年参加)
3年6時間授業
クラブ作品展示
2/22 5年留学生との交流3
クラブ作品展示
テレビクラブ発表
2/23 6年卒業遠足予備日
クラブ作品展示
児童集会245年
2/24 全学年4時間授業
下校時刻13:30頃
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地