来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

感嘆符 感染症予防のお願い

 例年に比べ少し長かった冬休みも3連休で終わり、来週火曜日11日から3学期が始まります。
 さて、10月からは少し落ち着きを見せていた新型コロナウィルスの感染者数ですが、新種株の影響で、3学期始業前になって驚くばかりに急増しています。
 しかし、これも報道されていることですが、感染症予防対策は、従来通り「3つの密を避ける」「マスクの着用」「手洗い・手指消毒」「定期的な換気」などを徹底することとされています。引き続き感染症予防対策をお願いいたします。

 3学期のスタートにあたって改めて以下のことについてお願いいたします。

○この2年間取り組んできたように、児童の様子について、毎朝の健康観察・検温を徹底していただき健康観察票を毎日持たせてください。

○発熱や咳等の体調不良がある場合は、登校させず医療機関に相談してください。(出席停止扱いになります)

○同居家族が陽性になった場合や、濃厚接触者として検査を受けることとなった場合は、登校を控えてください。(出席停止になります)また、再度の登校については、保健所(区保健福祉センター)の指示に従ってください。

 引き続き各ご家庭には、学校の教育活動の様々な制限にご協力いただくことになりますが、よろしくお願いします。

校長 橋本智恵人

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/14 6年出前授業(選挙について)
健康安全の日・地域登校見守り
1/18 避難訓練 薬の正しい使い方講座(6年)
1/19 児童集会
1/20 クラブ

学校だより

ほけんだより

研究活動

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導