来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

登下校の安全について

 大阪府下で3月31日〜4月9日までの10日間で9件の交通事故死亡事故が発生しています。
 特に9件中5件が幹線道路で発生しています。
 桃陽小学校区には、玉造筋、生玉片江線という幹線道路があり、ほとんどの子どもたちがこの道路を横断して登校します。
 従来から、「交通ルールを守る」「通学路を通る」「交差点などでふざけたり、遊んだりしない」ことを指導していますが、ご家庭でも今一度交通ルールを守ることの大切さについてお話をしてください。

 なお、本ホームページ右側の配布文書に「安全マップ」を掲載していますのでご覧ください。

校長 橋本 智恵人

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
祝日
4/29 昭和の日
学校行事
4/25 視力検査3年
4/26 視力検査2年
4/27 視力検査1年
4/28 学習参観 学級懇談会
5/1 なかよし集会

感染症対応関係

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

学校協議会

生活指導