来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

【運動会】開催

本日の運動会は予定通り、9時より開催いたします。

【お断り】ホームページでのご案内について

昨日、並びに本日の早朝の時間帯において
大阪市内の多くの小学校でホームページにアクセスできない状態がありました。

・10月5日:午前7時頃から9時頃まで
・10月6日:午前7時頃から10時30頃まで

明日の運動会の開催可否のご案内についても、ホームページの稼働状況が不安定なため、予定の午前7時30分より遅れる可能性があります。

つきましては、

「学校の玄関と西門の表示」
「保護者メール」

にてご確認をいただきますようお願い申し上げます。

ご迷惑をおかけいたしますこと重ねてお詫び申し上げます。



【ドリームマップ授業(保護者対象)】 アンケート (再掲)

10月2日に≪ドリームマップ授業(保護者対象)のご案内 ・ 参加希望日のアンケート ≫を配布しております。

現在のところご回答率が10%程度となっております。

アンケートの締切を10月8日としておりますので、
ご多用のところ恐縮ですが、ご協力いただきたくお願い申し上げます。

**アンケート用紙**
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/data/e591242...

*** *** ***

4年生から6年生に実施する「ドリームマップ授業」は、将来の夢を描くことを通じて子どもたちの“生きる力”を育むことを目的としています。

ドリームマップを作ることを通して、子どもたちは大きく成長する事を期待しています。

子どもたちが夢を持つためにも、私たち大人がまず夢を持ち、模範となりたいものです。


「ドリームマップとは?」

以下のURIをクリックしてください。ドリームマップについて
分かりやすく説明してあります。

http://www.dream-map.info/subcontents/dreammapi...


ドリームマップは、本来成人を対象に開発されています。
是非多くの方のご参加をお待ちしております。

(尚、参加費用は、大阪市の教育施策による校長戦略予算で負担します。校長戦略予算についても、学校ホームページをご覧ください。)

*** *** ***

校長 吉岡哲郎

【運動会の開催可否 第1報について】お詫び

 運動会の開催可否の決定について、第1報を、8時に公開する予定でしたが、インターネットにアクセスが集中したため、ホームページ更新システムにログインできませんでした。
第1報が遅れましたことをお詫びいたします。

【運動会 中止】第3報 10月7日(火)について

 本日の運動会は、7日(火)に延期とさせていただきました。保護者の皆様にはご心配、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
さて、7日の運動会につきまして、次の通りとさせていただきますので、保護者の皆様には、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申しあげます。

○プログラムは、昨日のものでなく、はじめにお配りした通りに行います。

○午前7時30分の時点で、実施するかどうかについてお知らせします。
・学校の玄関と西門に表示します。
・保護者メールで連絡します。
・学校ホームページにも掲載します。

○火曜日は、普段通りに登校。給食を食べますので、弁当はいりません。

○昼食場所の開放は、しません。

○火曜日の運動場の状態によっては整地作業を行いますので、開始時刻を遅らせる場合があります。

○観覧場所のシートが多少汚れている場合がありますので、ご了承ください。

○明日(学校は休みです)と火曜日(運動会)は、いきいき活動があります。
 
○万一、7日にも実施できなかった場合は、8日(水)に順延します。

【お願い】
運動会の実施可否など、当日朝の電話での問い合わせはご遠慮ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
祝日
4/3 入学式準備・PTA新役員公示
4/4 入学式

各種案内

学校だより

校長経営戦略予算

研究活動

学校評価

桃陽小学校 グランドデザイン