来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

「宮川彬良氏による特別音楽授業」報道発表

本日予定通り、大阪市教育委員会から報道発表がありました。
取材に際しまして、ご理解とご協力の程お願い申し上げます。

報道発表資料(大阪市教育委員会ホームページより)

http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kyoiku/0...

重要 平成28年度「全国学力・学習状況調査の結果」

ホームページにアップしました!!

子どもたちの日頃の学習の成果が表れています。

ホームページにアップしました!!

子どもたちの日頃の学習の成果が表れています。

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e59124...

【配布文書】桃っこヘルシーメイト通信 <インフルエンザにご注意ください>

インフルエンザに関する情報です。
ご覧ください。

インフルエンザに関する情報です。
ご覧ください。

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e59124...

重要 「宮川彬良氏による特別音楽授業の実施」及び「報道取材」について

画像1 画像1
来る2月3日(金)に宮川彬良氏による特別音楽授業を以下のとおり実施いたします。

宮川氏による特別授業は平成26年度から始まり、今回で4回目となります。

今回の授業に関しては、大阪市教育委員会により報道発表され(1月25日・14時)、授業当日には報道各社による取材が予定されています。

つきましては、お子様の映像・写真などの撮影を拒否されるご家庭がございましたら、2月1日(水)までに、学校までお知らせいただきたくお願い申し上げます。報道各社に肖像権の確保を徹底いたします。

***
日時 平成29年2月3日(金) 1時間目(8時40分〜9時25分)

場所 大阪市立桃陽小学校 体育館

内容(予定)  
斉唱 林光作曲・谷川俊太郎作詞「きょうがきた」
合奏 ビゼー作曲 オペラ「カルメン」から前奏曲
群読 響敏也作詞「カンターレ・あかんたーれ」から
斉唱 宮川彬良作曲・響敏也作詞「幸せのリズム」

※斉唱・合奏・群読の合間に、宮川彬良氏よりご指導をいただきます。
作詞の響敏也氏も来校されます。

・・・重要・・・
複数のお子様の映像・写真などの撮影を拒否される場合は、
児童氏名欄に、複数のお名前をご記入ください。

配布文書

来る2月3日(金)に宮川彬良氏による特別音楽授業を以下のとおり実施いたします。

宮川氏による特別授業は平成26年度から始まり、今回で4回目となります。

今回の授業に関しては、大阪市教育委員会により報道発表され(1月25日・14時)、授業当日には報道各社による取材が予定されています。

つきましては、お子様の映像・写真などの撮影を拒否されるご家庭がございましたら、2月1日(水)までに、学校までお知らせいただきたくお願い申し上げます。報道各社に肖像権の確保を徹底いたします。

***
日時 平成29年2月3日(金) 1時間目(8時40分〜9時25分)

場所 大阪市立桃陽小学校 体育館

内容(予定)  
斉唱 林光作曲・谷川俊太郎作詞「きょうがきた」
合奏 ビゼー作曲 オペラ「カルメン」から前奏曲
群読 響敏也作詞「カンターレ・あかんたーれ」から
斉唱 宮川彬良作曲・響敏也作詞「幸せのリズム」

※斉唱・合奏・群読の合間に、宮川彬良氏よりご指導をいただきます。
作詞の響敏也氏も来校されます。

・・・重要・・・
複数のお子様の映像・写真などの撮影を拒否される場合は、
児童氏名欄に、複数のお名前をご記入ください。

配布文書

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e59124...

重要 学級休業のおしらせ 2年1組

児童の健康保持と感染拡大防止のために、校医とも相談、指示をうけ以下の学級は休業とします。

学級:2年1組
期間:1月25日(水)〜28日(土)


・・・

○ 体調のすぐれない時は、登校を避け静養してください。また、必要以外の外出は避け、特に人混みには出ないようにしてください。
○ 手洗い、うがいの励行と「咳エチケット」に努めてください。
○ 十分な休養とバランスのよい食事を心がけてください。
○ 発熱などの症状やインフルエンザ感染が疑われる場合、腹痛や下痢、おう吐などが続く場合は、早めに医療機関で受診してください。
○ 医師からインフルエンザや感染性胃腸炎と診断された場合は、出席停止となります。その際は、担任までご連絡ください。なお、登校にあたっては医師の指示どおりにお願いします。

※ 今後の欠席状況によっては急きょ給食後に下校したり、学級(学年)休業したりする場合もありますので、ご理解ほどよろしくお願いします。給食後に下校する場合は、その日のいきいき活動には参加できません。
※ 緊急時連絡先に変更があった場合は、担任までお知らせください。
※ 学級休業の措置をとった場合は、当該学級の全員がいきいき活動にも参加することができません。学年休業、学校休業の場合も同じです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校評価

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

特別支援教育

体罰・暴力行為関連

修学旅行

桃陽小学校 グランドデザイン