来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

プール開き

 今日から水泳学習が始まりました。お天気が心配でしたが、1年生が一番初めにはいりました。大きなプールに驚きながらも元気に水遊びを楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童集会

 集会委員会による児童集会がありました。6年生が1年生を教室まで迎えに行き、手をつないで体育館に入ってくる、そんな微笑ましい姿も見られました。「ジェスチャーゲーム」では集会委員の児童が舞台の上でジェスチャーをし、班のみんなで答えを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

救命講習会(6月18日)

 天王寺消防署の方に来ていただき、心肺蘇生法(胸骨圧迫やAEDの使い方など)について教えていただきました。教職員は真剣な表情で研修に臨みました。来週からはプール水泳が始まります。安全第一を心掛け、実施していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし集会

 桃陽グループ(たてわり班)で、1年生から6年生が各教室に集まりました。今日が初めての集まりです。みんなドキドキしながら一人ずつ自己紹介をしました。その後、体育館では児童集会での並び方の確認しました。最後に王様じゃんけんやじゃんけん列車のゲームをして、楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学校協議会の開催について

学校協議会を次のとおり開催いたします。

1.開催日時 令和6年6月13日(木)18時より
2.開催場所 本校校長室
3.案件   ⑴運営に関する計画(案)について
       ⑵校長経営戦略予算について
       ⑶年間行事予定について
       ⑷その他
4.傍聴手続 
  傍聴希望者は前日17時までに学校(教頭)までご連絡ください。
  当日は受付においてご本人であることを確認させていただきます。
  ご本人であることを証明できるものをご持参ください。
  
 


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 児童集会
6/27 研究の日(5限授業)
7/1 委員会
7/2 折り鶴集会

学校だより

運営に関する計画

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査