個人懇談は7月9日(火)〜16日(火)です。

明日の土曜授業について

 明日の土曜授業の2・3時間目の学習参観の予定をお知らせいたします。場所はホームページの右下にある学校連絡です。土曜授業の時程と学年集会の開催教室も合わせてご確認ください。
 また、9時〜11時15分の間、講堂横にて水着の販売をおこないます。
 3年の2時間目の算数の学習は通常教室だけではなく習熟度別教室も使用します。学習する教室が自分の学級ではない場合もございますので、お子様に声をかけていただきあらかじめ学習する教室をご確認ください。

救急救命蘇生法

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月1日(水)に毎年おこなってる救急救命蘇生法の実技講習会を天王寺消防署の救急隊・消防隊の方々を講師としてお招きしおこないました。職員が胸骨圧迫・人工呼吸とAEDの実技をペアでそれぞれおこないました。
 五条小学校では6月16日(木)よりプール水泳が始まります。講習で学んだことを使わなくてもよいように安全管理に気を付けて児童の泳力の向上を図っていきたいと思います。夏休みにはプール開放以外にも4・5・6年に限られますが、水泳が苦手な児童には特別練習、8月9日(火)の泳力記録会に参加する児童にはSC(水泳クラブ)の活動も予定していますので体力向上のためにもぜひご参加ください。

運動会

予報では天候が危ぶまれましたが、おかげさまで無事運動会最後までひらくことができました。
子どもたちは、今日までの練習を思い出して、精一杯力一杯全力を出して運動会にのぞむことができました。
最後の閉会式では、皆誇らしい良い顔をしていましたね。
赤白の勝敗は出ましたが、今年の思いを大切にし、また来年にのぞんでもらいたいと思います。

ご協力いただいた保護者の方々もありがとうございました。

重要 運動会

 本日、運動会を実施いたします。
 天気予報によりますと、午後より天候がくずれるとのことです。
 開会時刻は予定通りですが、進行はできるだけ早めにし、午後の部の開始は繰り上げたいと考えております。(午前の部終了時に場内放送にてお知らせします)
 ご了承願います。

重要 運動会について

画像1 画像1
運動会の雨天時プログラムを掲載しています。
天候により、プログラムを変更する場合は掲載しましたプログラムで進行します。
よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 卒業を祝う会  クラブ活動(最終)
3/10 Iルーム卒業を祝う会・保護者会
3/13 児童朝会
3/14 夕陽丘中学校卒業式  生涯学習(コーラス・書道・絵画)
3/15 C−NET  PTA登校安全指導  五条幼稚園卒園式
給食献立
3/9 さばの塩焼き  五目汁  だいこんのみそ煮  ごはん  牛乳
3/10 みそきしめん  あっさりきゅうり  清見オレンジ  食パン  りんごジャム  牛乳
3/13 鶏肉と野菜のスープ煮  ほうれん草とコーンのソテー  あげポテトもち  大型コッペパン  いちごジャム  牛乳
3/14 豚肉のごまだれ焼き  みそ汁  菜の花のおひたし  ごはん  牛乳
3/15 ピリからあげ  中華スープ  ほたて貝と野菜のいためもの  いちご  黒糖パン  牛乳

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより

学校評価