ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

もうすぐ3学期始まる

1月11日(火)は、3学期の始業式です。いつものように8時25分までに登校しましょう。忘れ物のないように、持ち物等は早めに準備しましょう。新型コロナウイルス感染予防として、マスクの着用、手洗い、手指の消毒、換気、3密を避けるなど、基本的な感染対策の徹底をお願いします。
11日は3時間学習した後、12時ごろに下校します。給食はありません。
保健室前の掲示板には、「けんこうくじ」があります。登校した時には、好きなマークを選んでめくってみてください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/10 成人の日
1/11 始業式 12時頃下校
1/12 給食開始
発育測定6年
1/13 委員会活動
発育測定5年
スクールカウンセリング
3年社会見学今昔館
1/14 6年プログラミング教育
発育測定4年

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル