ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

6年 自然体験学習(10)

画像1 画像1 画像2 画像2
 穏やかな天候の下、カッター漕艇を行いました。

 オールの重さと、息を合わせる難しさに最初は悪戦苦闘しましたが、掛け声にあわせて徐々に前に進むことができました。

6年 自然体験学習(9)

画像1 画像1 画像2 画像2
 初日最後のプログラムは、キャンプファイヤーでした。
 波の音、薪が轟々と燃える音を聞きながら、夜の砂浜で楽しい思い出をつくることができました。火の神にも出会えたようです。

 2日目、朝の集いの様子です。
 みんな元気にスタートが切れました!

6年 自然体験学習(8)

画像1 画像1 画像2 画像2
 夕食のバイキングが始まりました!
 ポテトフライが大人気とのこと。
 この後のキャンプファイヤーで盛り上がるためにも、しっかりと腹ごしらえですね。

 今日の自然体験学習ホームページは、ここまでとします。
 明日の朝をお楽しみに。

6年 自然体験学習(7)

画像1 画像1 画像2 画像2
 夕べの集いです。
 全員元気にけがもなく、活動することができています。

6年 自然体験学習(6)

画像1 画像1 画像2 画像2
 地域探究ウォークラリーは、グループで田んぼや海、山の風景など、国立淡路青少年交流の家の周辺を散策することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式準備(新2・6年登校)

学校評価

添付ファイル