ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

無線アクセスポイントの設置

本日、各教室に無線アクセスポイントが設置されました。今回設置した無線アクセスポイントは、いま学校にあるタブレット端末や授業用パソコン、今後整備される一人一台学習者用端末に接続が可能です。
画像1 画像1

本日の学校の様子(2)

4年生が書写『竹笛』を書きました。組み立て方に気をつけて丁寧に書きました。とても集中して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の算数学習

 2学期最後の単元『分数』の学習に取り組んでいます。単位分数や単位小数の大きさに着目して、いくつ分あるか考えます。しっかりと学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子【12月11日】

 毎朝、児童会運営委員会の子どもたちが、交代であいさつ運動をしています。
 一年間あいさつ運動をしてくれているおかげで、元気に気持ちの良いあいさつをする子どもが増えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食【12月11日】

さばのみぞれかけ、みそ汁、こまつなの煮びたし、ごはん、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 卒業式前日準備
3/19 卒業証書授与式
3/23 給食終了
3/24 令和2年度修了式 ※11時下校

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

校長経営戦略予算

感染症対応関係

がんばる先生

添付ファイル