ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の給食【12月15日】

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(4)

4年生が国語「熟語の意味を考える」の学習を始めました。似た意味を表す漢字の組み合わせを学習しました。子どもたちから似た意味を表す漢字が組み合わさった熟語を、たくさん発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(3)

3年生が体育「ベースボール型ゲーム」をしています。静止したボールを打ち、ベースに向かって全力で走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(2)

4年生が算数「帯分数のたし算の計算の仕方」を考えました。整数と分数に分けて計算する、仮分数になおして計算するなど、自分の考えを隣の児童に説明しました。説明することで理解度が高まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【12月15日】本日の学校の様子

今日の児童集会は、生き残りジャンケンゲームです。集会委員の児童とジャンケンをして、各班で何人残るかを競いました。楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/8 2年歯みがき指導
2/10 クラブ活動
3年クラブ見学
2/14 C-NET

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル