ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(4)

4年生が体育でティーボールをしています。たくさんの児童が確実にバットにボールを当てることができるようになり、白熱したゲームになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(3)

6年生は、家庭科で手作りお掃除道具の発表会をしました。
家にあるものを使って掃除道具をつくり、自分で作った道具に名前を付けて作り方を紹介しました!
作ってきた手作り掃除道具は、24日のPTC清掃で使ってみようと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(2)

一年生が体育でなわとびにチャレンジしています。大阪府共通のなわとびカードをもとに、いろいろな技に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子【12月22日】

今日の集会は、『先生の声当てゲーム』でした。
先生からの大ヒントもあり、ほとんどの児童が声を聞いただけで、どの先生かを当てて盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食【12月21日】

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/8 2年歯みがき指導
2/10 クラブ活動
3年クラブ見学
2/14 C-NET

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル