ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

12/16(金)_本日の給食

鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、だいこんの煮もの
画像1 画像1

12/16(金)_2年英語

今日の英語はクリスマスプレゼントの単語を覚えました。それから2種類のビンゴを楽しみました。クリスマスが楽しみです(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15(木)_本日の給食

きのこのドリア、鶏肉とじゃがいものスープ煮、みかん
画像1 画像1

12/15(木)_5年算数

『図形の面積の求め方』を学習しています。今日は三角形の図形をつかって、なぜ「底辺×高さ÷2」になるのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15(木)__2年 図工

折り紙でポインセチアを作り、ツリーに貼り付けました。色や大きさを工夫して重ね、迫力のある綺麗な飾りができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式
3/21 春分の日
3/23 給食終了
修了式13時30分頃下校

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

交通安全マップ

がんばる先生

冬場の体操着について

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)