ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

3/13(水)_登校の様子

 こんにちは。
 今朝の気温は6度。天気は曇り。時折吹く風が冷たいです。
 門前の桜をみると、心なしか蕾が膨らんできているように感じます。あと10日もすれば開花宣言が発表されるのかと思うと不思議な感じもします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/12(火)_登校の様子

 おはようございます。
 今朝はしっかり雨が降っています。気温は9度ですが、雨は冷たく気温よりも寒く感じます。
 今日は、傘の花が咲いています(^^)
画像1 画像1

3/11(月)_児童朝会

 今日の児童朝会では、はじめに天王寺区ジュニアクラブ皆勤賞の表彰と、バトントワリングの表彰が行われました。
 続いて校長先生からは、『3.11東日本大震災』から13年、当時の様子や2019年に宮城県石巻市の大川小学校を訪れた時のお話がありました。

 次に美化委員会から教室ピカピカデーの表彰が行われ、最後に看護当番の先生から、今月の生活目標についてのお話がありました。

 久方ぶりの運動場での児童朝会でしたが、最後までよく話が聞くことができていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11(月)_登校の様子

 おはようございます。
 今朝の気温は3度。天気は晴れ。ふり注ぐ太陽の光が、気温以上の暖かさを感じさせます。
 私たちもそうですが、この太陽の光に、門前の桜辺りにある野菊も嬉しそうです。
 今朝も元気なあいさつの声が校舎に響いています(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

3/8(金)_登校の様子

 こんにちは。
 今朝の気温は5度。天気は曇り、このあと晴れていくようです。
 今朝、嬉しいことがありました。いつも通りがかる方からのひと言。「いつも笑顔であいさつを交わされているのを見て、とても元気をもらっています」とのこと。
 大江小学校が褒められることはとても嬉しいことです(^^)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 給食終了
修了式13:30頃下校
3/22 春季休業開始

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)