3年生 社会見学

 6日(木)、3年生が社会見学に行きました。
 環状線に乗り、天満駅で下車。そこから天神橋筋商店街を通り、天神橋6丁目にある「大阪くらしの今昔館」へ。今昔館では、昔の着物や道具のお話を聞いた後、昔の江戸時代の大阪の街へタイムスリップ。あと、近代の大阪の展示室の見学をしました。
 お昼は、扇町公園でのお弁当。その後、JR大阪駅の見学をし、環状線を一周して帰ってきました。昔と今の両方の大阪を学んだ一日でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の児童集会

 6日(木)、朝の時間に児童集会をしました。集会の内容は、フリースローです。各学年で、制限時間内にバスケットゴールに何球シュートを決められるかを競い合いました。見事にシュートが決まったときには、歓声や拍手が起こっていました。3年生は、社会見学「環状線一周&くらしの今昔館」に全員元気に出発しました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り(5年生)

 5日(水)、5年生が稲刈りをしました。田おこし、代かき、田植え、中ぼし、雑草抜きを経て大切に育ててきた稲です。児童は、はじめは鎌で稲を刈る作業に戸惑っていましたが、次第にコツを掴み、手際よく稲を刈っていきました。刈った稲は、束にして紐で結び、天日干しにしています。今後、脱穀、もみすり、精米の作業をして、調理実習でいただけたらいいなと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業「観劇会」

 11月1日(土)に、土曜授業「観劇会」を実施しました。東京から劇団トマト座の皆さんにお越しいただき、『冒険西遊記』という劇を観劇しました。助け合いや思いやりをテーマにした感動あり、笑いありの楽しい劇でした。劇が終了した後は、劇団トマト座の方が滑舌良く話すための練習方法や、腹式呼吸を使って大きな声で話す方法を教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かわ小物づくり(4年)

 大国小学校では、総合的な学習の時間に地域の伝統産業である「かわ」の学習に取り組んでいます。31日(金)の1・2・3時間目には、4年生がかわで「小銭入れ」をつくりました。刻印の種類や色など一人ひとりが工夫しながら、世界でたったひとつの「オリジナル小銭いれ」をつくることができました。かわの小物づくりを通して、かわの特徴やよさを知り、かわが身近な生活の中で生かされていることを理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 創立記念日
3/19 第110回 卒業式

学校だより

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

学校評価 - 学校関係者評価報告書