就学援助一般2の申請締め切りは、6月28日(金)です。



3年生らしさ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生はまじめに、一生懸命に取り組むのが魅力です。合奏でも手話でも、きちんとできます。きっとすばらしい発表をみせてくれるでしょう。

今日はけんちん汁

画像1 画像1
今日の給食は、豚肉のしょうがじょうゆかけ、けんちん汁、三度豆のからしじょうゆあえでした。けんちん汁であたたまりました。

インフルエンザ予防

画像1 画像1
2年生でインフルエンザを発症している児童が数人みられます。学校では、それが広がらないような対策をとっています。手洗いやうがい、マスクの着用に、室内の換気です。ご家庭では、食事や睡眠を十分にとるように心がけてください。

今日はカレー煮

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、牛肉の香味焼き、豚肉と大根のカレー煮、うずら豆のグラッセでした。思い思いの食べ方で、給食を楽しんでいました。

響き渡る伝統の音

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会の練習も佳境に入っています。講堂いっぱいに響くのは、地域に伝わる伝統の音です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 7月学校だより

学校だより

保健室より

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

学校評価 - 学校関係者評価報告書

いじめ防止基本方針