就学援助一般2の申請締め切りは、6月28日(金)です。



野菜いため

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が調理実習をしました。いいにおいが、家庭科室の外まで漂っていました。さすがの出来栄えです。

スマホ・ケータイ安全教室

画像1 画像1
4〜6年生の児童を対象に、スマホ・ケータイ安全教室を開きました。5・6年生では「SNSの使い方や炎上の怖さ」「特に言葉のやり取りには注意が必要」、4年生では「スマホ入門(ルールやマナー)」「歩きスマホについて」「困った時には...」について考え、学習しました。

梅雨明けの空の下

画像1 画像1
今週で終了するプール水泳。6年生は、次がラストプールになります。
画像2 画像2

今日は、ケチャップ煮

画像1 画像1
今日の給食は、ケチャップ煮、さんどまめとコーンのソテー、リンゴのクラフティでした。子どもたちが苦労していたのは、意外なことにリンゴのクラフティ。このごろは、フルーツが苦手だという子どもがふえました。
画像2 画像2

ケチャップ煮

画像1 画像1
鶏肉はワインで下味をつけ、綿実油で炒めています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/7 朝の読み聞かせ(1〜3年)
10/9 14:25ごろ下校(5年生以外)

学校だより

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

いじめ防止基本方針