就学援助一般2の申請締め切りは、6月28日(金)です。



サマードリーム(1)

画像1 画像1
いつもの年なら、5年生は林間学習の準備をしている頃です。来年に楽しみを持ち越して、今年は泳ごう!
画像2 画像2

今日は、ミネストローネ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、豚肉のカレー風味焼き、ミネストローネ、ミックスフルーツでした。ミネストローネは、トマトの酸味がさわやかでした。

今日はえだまめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、八宝菜、えだまめ、みかん(缶)でした。八宝菜もえだまめも、大好きだという子が大半でした。でも、中には苦手だという子もいます。

よくがんばりました。

期末個人懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日より、3日間の日程で期末個人懇談会が始まりました。マスク着用、玄関での手指消毒、飛沫防止ボードの設置、短時間での実施、希望の方へはteamsによるオンライン懇談会の実施等、感染症予防対策を講じての実施となります。
ご来校される予定の保護者の方に風邪症状(咳・喉の痛み・発熱・倦怠感等)がみられる場合は、日程を変更しますので学校までご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

今日はパエリア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、パエリア、ウィンナーとキャベツのスープ、オレンジでした。スペインの炊き込みご飯のパエリアは、スープと一緒に食べるとおいしかったようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/15 就学時健康診断14:00〜(全学年13:40ごろ下校)

学校だより

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

いじめ防止基本方針