5月29日(水) 学習のようす 2年 生活2

ミニトマトのかんさつ1

育てているミニトマトのかんさつをしました。色、大きさ、かたちなどよく見てかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水) 学習のようす 2年 生活1

ミニトマトのさいばい1

まず、サツマイモの畑に雑草が生えてきたので、みんなでぬきました。その後、ミニトマトに水やりをしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水) 学習のようす 1年 こくご

かっぱ ころんだ ねっこが あった

リズムよく読むことができました。
画像1 画像1

5月28日(火) 本日の下校について

本日は通常通り、1・2・3年生は午後2時40分ごろ、4・5・6年生は午後3時40分ごろ下校させます。ただし、下校直前に天候が悪化した場合は、学校で待機させます。その際は、あらためてミマモルメ、ホームページでお知らせいたします。

5月27日(月) なにわ人権文化祭について

浪速区内の子どもたちが、互いに交流する場として、なにわ人権文化祭が行われます。今日の児童朝会で子どもたちにその意義について説明しました。今週の金曜日には、木津中学校でなにわ人権文化祭の一環として行われる体育祭に、大国小学校から6年生の子どもたちが参加する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/21 ダンス出前授業5・6年
6/24 水泳指導開始