☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

全校遠足

 10月10日に全校遠足で天王寺動物園へ行きました。当日は天気も良く、園内ではなかよし班で協力してオリエンテーリングをしました。ポイントを探したり、クイズに答えたりしながら楽しく回りました。高学年は低学年の荷物を持ったり、手をつないで歩いたりして、仲良く活動し、いろいろな思い出ができました。
 昨日の集会では、オリエンテーリングの答え合わせをして、成績発表しました。各班は校長先生から表彰状をもらいました。今日も休み時間になかよし班で遊びました。これからもいろいろな学年の人と仲良く遊んでほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝鮮子ども会 キムチ作り☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、朝鮮子ども会の活動の一環で、「キムチ作り」を行いました!
 初めに、キムチに必要なヤンニョム(キムチのもとになる薬塩)をみんなで作るところから始まりました。子どもたちは、作り方を見ながら一生懸命取り組んでいました。教職員も一緒に熱心に取り組みました。
 出来上がったヤンニョムを、白菜に1枚1枚丁寧に塗りこんでいき、立派なキムチができました!
 その後、みんなで試食会をしました。「おいしい!」の声が各テーブルからたくさん聞こえてきました。作ったキムチがあっという間に全て無くなりました。
 思っていたより簡単で、素早く作ることができることにとても驚きました。子どもたちとともに韓国・朝鮮の食文化を学ぶ事ができ、とても良い経験になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 子連協役員会
体重測定3・4年
3/4 委員会活動
体重測定1・2年
3/6 卒業生を送る会
3/9 見守り隊ありがとうの会