☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

いってらっしゃい!たくさんの思い出を!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業していく子ども達に、「小学校生活の中で一番思い出に残ったことは何?」とアンケートをとると、必ずと言っていいほど「修学旅行!」という答えが返ってきます。
 今日、笑顔いっぱいの6年生を乗せたバスが、修学旅行の目的地:滋賀県信楽・三重県志摩方面に向けて出発しました。
<1日目;今日>
 (午前)信楽で陶芸体験をします。世界で一つしかないオリジナルの器を作ります。
 (午後)志摩自然学校でシーカヤックを体験します。二人で力を合わせてカヤックを漕ぎ進めます。
     宿舎では、おいしい夕食に舌鼓。友達との買い物やおしゃべりで夜がふけていきます。
<2日目;明日>
 (終日)スペイン村で乗り物に乗ったり、買い物をしたり…。

 日頃の学校生活ではできないプログラムがたくさん。一生の思い出に残る楽しい修「楽」旅行。楽しむだけではなく、いろいろな経験を積み、修学旅行のめあてを達成する有意義な修「学」旅行。そのような修学旅行にして、6年生全員が無事に帰ってくることを願いながら、旅行く6年生を見送りました。
 最後に、早朝よりお見送りいただいたお家のみなさん、ありがとうございました。

業間体育の様子です。2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4〜6年生のドッジボール大会の様子です。
1つのボールに、クラスみんなの思いが込められています。

業間体育の様子です。1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1〜3年生が取り組んだ業間体育の様子です。
みんな元気よく、安全に気をつけて取り組みました。

全校で楽しく取り組んだ業間体育

 運動に親しむ態度を育て、体力向上を目指して、5月下旬から全校で取り組んできた『業間体育』が、6月1日、がんばって取り組んだ子ども達の熱気を残し、無事終わりました。
 1〜3年生は、遊具や体育器具を使った運動をしました。いつもはあまり経験していない運動もしたので、はじめは戸惑う子ども達もいました。しかし、練習を重ねるごとに上手にできるようになり、友達と仲良く楽しそうに運動する姿がたくさん見られるようになりました。
 4〜6年生は、ドッジボール大会を行いました。1回戦や2回戦は、ボールを受けたら相手に向かって投げるという、とても単純な個人プレーが目立ちました。しかし、ゲームが進むにつれて、横から投げる、コートを広く使う、ボールを味方で回すなど、作戦を立て、クラスで協力して楽しむことができるようになりました。
 業間体育はすることがめあてではなく、子ども達がもっと運動の楽しさに触れて親しみ、体力向上につなげていくきっかけにすることがめあてでした。そのめあては達成できたように思います。今後は、子ども達の運動に親しもうとする芽を大きく育てていくことができるように、継続した取り組みとはたらきかけを行っていきたいと思います。

当然ですが、子ども達のためにがんばります!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月21日の土曜授業の学校教育説明会の際にご説明させていただきましたが、本校では、子ども達の学力向上のために何が必要なのか、教職員で話し合ったり、大学の先生からアドバイスをいただいたりして、「TYT学力向上ステップアッププロジェクト」を実践しています。その中で『教員の指導力向上』に取り組んでおり、その手立ての一つとして、全教員が授業研究を行うことにしています。今日、その1回目の授業研究会と討議会が行われました。
 5時間目のチャイムとともに始まった授業研究会。6年1組の教室で、先生方が『分数のかけ算の仕方を考えよう』を参観しました。授業者のめあての提示の仕方、発問の投げかけ方、ヒントの出し方、児童の発表の吸い上げ方、学習の進め方やまとめ方…、自分が指導する立場だったらどうするかと考えるとともに、指導者の働きかけや子ども同士の関わり合いによって子どもがどう変わっていくかなど、多方面から授業を検証しました。
 授業研究会参観後、研究討議会を行いました。参観して気づいたことをグループの中で話し合い、その後、全体会を行って共有し合いました。
 そして最後に、大阪市教育センター指導員の先生から指導と講評をいただきました。今日の授業の反省やよりよい授業を実践するために私たち教員が今後すべきこと、研究の筋道等を教えていただきました。
 今後も矢田東の子ども達のために、私たち教員は、授業力アップを目指して研鑽を深めていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/16 歯科検診(4〜6年)
心臓検診2次
親の会
ハムケ モクチャの会(6−1)
6/17 東小フェスティバル前日準備
6/18 土曜授業(東小フェスティバル)
林間学習保護者説明会
6/20 クラブ活動
栄養指導(3年)
生活振り返り週間(〜24日)
6/21 子連協役員会
栄養指導(2年)