☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

【前・後期児童会】修了式認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の木曜日と本日の朝会で
児童会の前期修了式、後期認証式を行いました。

前期の間、学校の為に頑張ってくれた児童は
おつかれさまでした。
これからも引き続き後期の児童会を
応援してほしいと思います。

後期児童会の児童はこれらからは
児童会としてさらに学校の為に
頑張ってほしいと思います。


その後、生活指導の先生から
帽子のかぶり方や靴の履き方の確認が
ありました。

玄関掲示にもあるように、
読書の秋です。
色々な本と出あって読書が好きに
なるといいですね。

国際クラブ活動報告

今日の国際クラブ(朝鮮子ども会)の活動では、チャンゴの練習をしました。
少しずつ難しいリズムにも挑戦しています。
12月には国際クラブ(朝鮮子ども会)発表会があります。その発表会で発表をする予定です。当日に向けて頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【本日のあれこれ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の学校の様子です。

ありがとう実習生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で4週間の実習も最終日となりました。

それぞれのクラス・学年でお別れ会が行われ、
最後の1日を惜しんでいました。

約1か月間おつかれさまでした。
ありがとうございました。

【運動会】白熱!感動!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、天気もよく、通常のプログラムで
運動会を終えることができました。

子ども達も自分たちの力を出し切り、
やり切ったいい表情をしていました。

保護者のみなさま、
練習期間からお子様をサポートいただき
ありがとうございました。
本日も片付けまで手伝っていただき、
とても助かりました。
ありがとうございました。

子ども達も保護者のみなさまも
とても疲れていると思いますので、
火曜日に元気に登校できるよう、
ゆっくり過ごしていただければ
と思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/8 四小ドッジ→中止
3/9 見守り隊ありがとう集会
クラブ活動
3/11 楽しく笑顔の会
3/12 集会(児童会修了式)
国際クラブ修了式

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

新型コロナウイルス関連

教員の働き方改革

TYT学力向上プロジェクト