☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

【文楽】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日2,3時間目に

山本能楽堂の皆様が
文楽の授業をして下さいました。

 はじめに文楽の歴史や、出演者のそれぞれの役割
などを実演を交えて説明していただきました。

 次に実演をしてくださいました。語りと三味線、
人形の動きがぴったりと合っていて、まるで人形が
生きて動いているかのように見えました。
子ども達は夢中で鑑賞していました。

 最後に、大夫、三味線弾き、人形遣いの
体験を行いました(6年生)。
 上手にできたと褒められることもあれば
見ているのとは違ってとても難しいものもあり、
苦戦しながらも楽しく体験ができていました。

またお家でも話を聞いてみてください。

【始業式】3学期が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から3学期が始まりました。

式までの様子、列の並び方、話の聞き方、
立ち方、座り方、…
どれを見ても素晴らしく、
新年を迎えて新たな気持ちで頑張るぞという
思いがひしひしと伝わってくる始業式でした。

教室では冬休みの思い出を語り合ったり、
先生から3学期の学習や行事などについて
教わったりしました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

【終業式】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期とてもよく頑張りました。

良い冬休みになりますように。

【サイエンスクラブ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度ラストのクラブ活動でした。
今日は

・ストロー笛
・ミョウバンの結晶
・アロマキャンドル

と盛りだくさんで終わりました。

【国際クラブ発表会】その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 朝会
矢田東漢字・計算検定&読書ノート結果発表
5時間授業4〜6年
3/18 第50回卒業式

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

新型コロナウイルス関連

教員の働き方改革

TYT学力向上プロジェクト