☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

【サイエンスクラブ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【サイエンスクラブ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【サイエンスクラブ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【国際クラブ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

韓国・朝鮮の将棋、
チャンギをしました。
韓国・朝鮮の将棋は、
漢と楚に分かれています。
両方の駒は、赤と青で
区別されており、漢の駒は赤・
楚の駒は青で文字が
書かれています。

日本の将棋とは違って、
取った相手の駒を持ち駒として
再び指すことが出来ません。
盤も少し違います。

ソンセンニムから駒の
動かし方について教わり、
実際に対戦してみました。

将棋の駒は、士・車・包・
馬・象・卒・兵の7種類あり、
16の駒同士で戦います。

日本の将棋とは違う駒の動かし方に
苦戦しつつも、ソンセンニムに
聞きながら対戦することが
できました。相手の駒を取れた時には、
「やったー!」と喜んでいました。

駒の動かし方を覚えると、
もっと夢中になることと思います。

【代表委員会】

画像1 画像1

コロナ禍での
学校行事について
話し合いました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 矢田東タイム
矢田東漢字・計算検定&読書ノート結果発表
3/17 卒業式予行
3/18 後期代表委員修了式
1〜4年、6年4時間授業
5年前日準備
3/19 第51回卒業式
3/20 春分の日

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

標準校時表

臨時休校について

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

新型コロナウイルス関連

教員の働き方改革

事務室関係

タブレットドリル

teams

その他のお知らせ