学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

2年生 タブレット

画像1 画像1
2年生は来週町探検へ行きます。
そのとき見学したときの様子をタブレットで写真を撮るため、タブレットのお勉強です。
タブレットを扱うときの約束を教えていただき、みんな慎重に丁寧にタブレットを扱っていました。

2年生 学級活動

金曜日の5時間目2年生では学級活動をしました。

1組 係活動の振り返りをしょう
それぞれの係りで話し合い、学級をよくするためにできることを考えました。

2組 給食週間の目標を決めよう
学級会形式で、話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生算数

2年生は今、算数で『いろんな形』の学習をしています。
デジタル教材を使い、みんなで一緒に確認しながら勉強しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

休み時間も猛練習!

休み時間もやる気まんまんで運動会のダンスを練習しています♪
運動会がとても楽しみです!
画像1 画像1

2年生 ザリガニの卵

今日の休み時間のこと。「ザリガニが卵をかかえてるー」と子どもたちは大騒ぎ。早速観察をして、新しい水槽に移しました。みんな卵がかえるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 1−1保健の話
6年企業家ミュージアム見学
チョソン友の会
2/8 ラジオ体操出張授業
2/9 委員会
せいけつけんさ
2/10 1−2保健の話
給食後下校
日本漢字能力検定実施
放課後おさらい教室無し
放課後おさらい教室無し
2/11 建国記念の日