学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

2年生 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
12日に2年生は栄養指導がありました。
今西先生に来ていただき、カルシウムについて勉強しました。
お茶・オレンジジュース・牛乳に含まれるカルシウムの量調べでは、子どもたちの
「えー!」
という驚きの声が響いていました。

2年生 タブレット

画像1 画像1
2年生は来週町探検へ行きます。
そのとき見学したときの様子をタブレットで写真を撮るため、タブレットのお勉強です。
タブレットを扱うときの約束を教えていただき、みんな慎重に丁寧にタブレットを扱っていました。

2年生 学級活動

金曜日の5時間目2年生では学級活動をしました。

1組 係活動の振り返りをしょう
それぞれの係りで話し合い、学級をよくするためにできることを考えました。

2組 給食週間の目標を決めよう
学級会形式で、話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生算数

2年生は今、算数で『いろんな形』の学習をしています。
デジタル教材を使い、みんなで一緒に確認しながら勉強しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

休み時間も猛練習!

休み時間もやる気まんまんで運動会のダンスを練習しています♪
運動会がとても楽しみです!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 委員会
せいけつけんさ
2/10 1−2保健の話
給食後下校
日本漢字能力検定実施
放課後おさらい教室無し
放課後おさらい教室無し
2/11 建国記念の日
2/13 教育課程実習生受け入れ
あいさつ週間
2/14 クラブ作品展示(18日まで)
チョソン友の会