学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

2-1 図画工作 鑑賞

教室の窓に飾った「光のプレゼント」
今日は鑑賞の学習をしました。
友だちの作品をよく見て、工夫しているところや「いいな」と思ったことを鑑賞カードに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2-1 学習発表会に向けて

いよいよ明日が学習発表会本番です。
今日は本番と同じ時間にリハーサルを行いました。
教室に帰ってから、リハーサルのビデオを見て自分たちの動きを確認し、
明日頑張ることを決めて書きました。
2年生の発表は9:30〜です。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学習発表会に向けて

石倉先生からの歌の指導がありました。
歌詞の意味を考えて歌うことを教えていただきました。
本番まで後4日。みんな頑張っています。
画像1 画像1

2年生 算数

教室のものの中から1mを予想して、長さ調べをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

「どうぶつのひみつクイズ大会」をしました。
本の中から動物のひみつ(すごいと思ったり、驚いたりしたところ)を見つけて、そのひみつが答えになるクイズを作りました。
答える児童も本の中から答えを探します。
答えが出たら、そのひみつについて詳しく説明をすることもできました。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 新1年生体験入学
まちかど号
チョソン友の会
2/22 NTT出前授業(4〜6年)
2/23 C−NET
児童集会
クラブ活動(最終)
1年生昔遊び
2/24 3年くらしの今昔館見学(給食有り)