☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

明日は東小フェスティバル

画像1 画像1
準備が整い始めています。

ラッキー人参

画像1 画像1
人参を見つけて給食のハヤシライスの中に
ラッキー人参がないかみんなで探しました。

ラッキー人参はハート型をしている人参です。
見つけた子はピース!
今日の給食でラッキー人参がないか、
みんなで探しました。

そんな時後ろから、
「先生、僕のハヤシライスの中に、
ラッキーランプジャガイモがあるー」
という子がいました。

何かな、と思い見ると、
ランプの形をしていて、顔のようにみえる
模様をしているジャガイモでした。

ラッキーランプジャガイモを見つけた子も
もちろん、ピース!

楽しい給食時間でした。
画像2 画像2

東小フェスティバル準備

画像1 画像1 画像2 画像2
6月22日の土曜授業で「東小フェスティバル」を実施します。
フェスティバルというだけあり、1年生はみんなウキウキワクワクしています。

当日に向けての準備が進められています。
めあてやお店を考えたり、役割を決めたりと、
自分たちでしっかり作り上げています。

当日が楽しみです!保護者の皆様もぜひお越しいただいて、
子どもたちのお店をのぞいてください。

【1年算数】

画像1 画像1
のこりはいくつかな?

算数ブロックも使いながら

学びました。

ゆめの大和川

「ゆめの大和川」というテーマで、
1年生は今週の図工科で、大和川の絵を描きました。

「これからどんな生き物が住める川になってほしい?」
という問いに、子どもたちは一生懸命に考えていました。

こんなに色鮮やかで、かわいいかにや魚がいたら、
きれいし、楽しいし、まさに夢のような川ですね!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

新型コロナウイルス関連

教員の働き方改革

TYT学力向上プロジェクト