☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

朝鮮子ども会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 少し前になりますが、12月7日に朝鮮子ども会発表会がありました。
 この発表会は朝鮮子ども会に参加する児童が、週1回の練習で、発表会に向けて頑張ってきた成果を発表する場です。
 1〜6年生までの、それぞれの学年で出し物をしました。
 2年生では、子ども会に来ている先生、通称ソンセンニムに教えてもらった、「色々な動物の鳴き声」、おたまじゃくしからカエルになる過程の歌の「オルチェンイワケグリ」という歌を発表しました。
  
 他国の文化を知るという事は、とても大事で重要なことです。色々な国の文化、言語、歴史に触れる機会をこれからも作っていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 始業式
1/8 給食開始

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ほけんだより

TYT学力向上プロジェクト