☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

【2年算数】長いものの長さの単位

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1mを学習し、教室の中の1mを
みんなで探しました。

先生のおへそは床から1mだ。
テレビはどうだろう?

1mの長さの所を予想して
測って確かめていました。

【算数】長さをはかろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
30cmのものさしを使って、
自分の体の長さを測ってみました。

足の裏の長さや、
両手を広げた長さを測りました。

予想した長さより長かったり短かったりと、
楽しみながら測っていました。

【2年国語】あなのやくわり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「番」の漢字を習い、
たくさんの熟語を知ることができました。

「あなのやくわり」では
植木鉢の穴がなぜあいているのか
を読み取ることができました。

図工「つないでつるして」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
形や並べ方を考えて、
紙を切ったりつないだりしました。

「どんなふうに見えるかな?」

「ここにもつないでみよう!」

という声がたくさん聞こえ、
それぞれが形のおもしろさを感じている様子でした。

【2年算数】4けたの数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は

・100を23個集めると2300

・5200は100を52個集めた数

といった学習を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 集会
2/14 はぐくみ音楽会
学習塾なでしこ6年
2/17 朝会
クラブ活動
2/18 オキナワ研
2/19 代表委員会
学習塾なでしこ6年

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

TYT学力向上プロジェクト