☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

【2年国語】順序よく書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班の友達との交流が終わると

次は立ち歩いてクラス全員との

交流を行いました。

付箋に良かったところを書き、

友だちに伝えて渡していました。


付箋をもらうとみんなニコッとしています。

【2年国語】順序よく書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずはじめに友だちの良いところを
見つける視点を確認しました。

その後、班の友だちと交換して、
友だちの文章の良いところを
見つけて伝え合いました。

【2年算数】100より大きい数を調べよう

3桁の数の導入です。10のまとまりを線で囲み数えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年体育】プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は今年度初めてのプールでした。

プールを回って、流れを作ったり、
水中に入ったごいしを拾う
宝探しゲームをしたりしました。

今日は2回戦行い、1組さんが
たくさんのお宝を集めることができ、
喜んでいました。

【2年体育】かっとばせ〜!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はソフトボール投げを行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 代表委員会
3/5 集会
矢田東漢字・計算検定&読書ノート〆
3/8 四小ドッジ→中止
3/9 見守り隊ありがとう集会
クラブ活動

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

新型コロナウイルス関連

教員の働き方改革

TYT学力向上プロジェクト