☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

社会見学「柏原市立歴史資料館」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 柏原市立歴史資料館では、大和川のつけかえ工事について学びました。
資料館の方の説明を受けてから展示物も見学しました。その後、大和川の
河川敷公園でお弁当を食べました。昼食後は、みんなで楽しく遊びました。
続いて、大和川のつけかえ工事に貢献した中甚兵衛の像を見て、帰校しました。

平野ごみ焼却工場へ行きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月19日(水)に、大阪市環境局 平野ごみ焼却工場へ社会見学に行きました。

 クレーンがごみをつかんでいるところやごみを燃やした後の灰などを見学しました。
また、工場で働いている人たちの様子を見たり、各施設の説明やお話を聞いたりして学ぶことができました!

 子どもたちは、「おーっ!」と驚いたり質問をたくさんしたり終始、興味津々にしていました。

 最後には、ごみと焼却工場に関するクイズコーナーもあり、
ほぼ正解をすることができていて、とても詳しくなったことと思います。

 ご家庭でも、子どもからお話を聞いたりごみを一緒に分別したりしてみてください。

木版画

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食欲の秋。読書の秋・・・そして、芸術の秋ですね!

4年生では、11月5日(土)の作品展に向けて、木版画「ほって、すって、見つけて」に取り組んでいます。
木版画というと、一枚の板に自分の思い描いた絵をデッサン、下書きをして彫り進めていくといった様子がイメージされます。しかし今回の木版画では様々な形に切り取った木切れに線彫りで模様を彫り進めていくということにチャレンジしています。また下書きも敢えて無しで行います!初めての彫刻刀ですので、けがのないよう、しっかりと注意事項を確認し、まずはまっすぐな線を中心に彫っていきます。そこから線をクロスさせたり、少し曲げた線にしてみたり、自分の彫り進めることのできる範囲で模様に変化をつけていきます。そこから生まれる偶然できる模様の美しさを楽しんだり、味わったりしながら今は学習しています。また木を彫る感触も味わうことができているようで、「さくさく音がする感じが楽しい!」と話していました。どんな仕上がりになるのか大変楽しみです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 卒業式前日準備
3/22 第47回卒業式
3/23 給食終了
暖房終了
3/24 修了式
3/27 春ごと
春季休業(〜4月7日)