☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

1学期最後のプール水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、夏休み前の水泳の授業が終わりました。
 「えっ、もう終わり?」という感じですが、水泳の授業のある金曜日は、昼から懇談があるためプールに入れませんし、来週は林間学習に出かけるからです。
 水慣れの後、泳力ごとに分かれたグループで、それぞれの学習の目当てに沿って、練習をしました。
 1学期を振り返ると、天候不順などであまりプールに入れなかったような気がします。でも、夏休みに入ってからは、7月31日まで毎日入ります。その時に、今まで以上にぐっと泳力を伸ばすことでしょう。
 

矢田東漢字計算検定、結果はいかに?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、基礎学力の定着を目指すとともに、日頃の宿題を中心に取り組んでいる漢字ドリルと計算ドリルの成果を確認するために、『矢田東漢字計算検定』が行われました。
 検定中に教室に入ると、「コンコンコンコン・・・・」と、プリントに書き込む鉛筆の音しか聞こえません。子ども達は、黙々と検定に取り組んでいました。
 検定の結果は、16日(火)に発表されます。日頃のがんばりが、成果となって表れればいいなと思います。

ガオー! 個性あふれるシーサー作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼からの図工では、粘土を使ってシーサー作りをしました。シーサーは、沖縄に古くから伝わる守り神で、沖縄の家によく設置されています。
 担任からの説明の後、実際に作り始めました。同じ説明を聞き、同じ材料を使って作っているのに、作り手によって、いろいろな形、表情のシーサーになっていきました。
 出来上がったシーサーを並べると、個性あふれるシーサーがたくさん出来上がり、見ているだけで楽しくなりました。(守り神であるシーサーには申し訳ないですが。)

『ウリナラの人々の食文化の知恵を知ろう』 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼ご飯は、コリアタウンの近くにある公園で食べました。自分たちが買ってきたおかずを広げて、ちょっとしたパーティーのようでした。 
 このコリアタウンへの社会見学を通して、韓国朝鮮のことにさらに関心を持ち、互いの違いや良さを認め合うことができるように、学習を進めていきたいと思います。

『ウリナラの人々の食文化の知恵を知ろう』 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そして、15分ほど歩くと、コリアタウンに到着。コリアタウンでは、街並みを散策するとともに、お昼ご飯のおかずを買いました。韓国のり、ポテト、キムチ、焼き肉など、自分の好みのおかずを買っていました。おかずを買う時は少し緊張していたようですが、お店の人がとても気さくに話しかけてくださり、思わず子ども達から笑顔がこぼれていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/11 学期末懇談会
7/12 学期末懇談会
楽しく笑顔の会
7/13 ワールド交流をつなげようの会
7/17 林間学習5年
オキナワ研
新規カテゴリ
7/15 海の日

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

TYT学力向上プロジェクト