☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

【5年 国語】

画像1 画像1
画像2 画像2

丁寧な話し方について
考えました。

【5年 国語・理科】

画像1 画像1
画像2 画像2

理科では顕微鏡の使い方を
学びました。

【5年 出前授業】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車いす体験の
出前授業を
していただきました。

実際に人を乗せて押してみたり、
段差を乗り越えたり降りたり、
スロープを上り下りしたりしました。

交代で車いすに乗って
押してもらうことで、
押す側、乗る側の
両方の体験をすることができました。

体験を通して車いすに
ついて知ることができ、
貴重な経験となりました。

ありがとうございました。

【5年 出前授業】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

【5年 出前授業】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/25 春季休業

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

標準校時表

全国学力・学習状況調査

学校だより

新型コロナウイルス関連

配付物