☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

国語科「随筆を書こう」

国語科では「随筆を書こう」の学習をしています。

体験した出来事や、そこから感じたことや考えたことをウェビングの手法を用いてワークシートに書き込んでいきました。
たくさん書いた題材の中から主題を決めました。
どんな随筆が出来上がるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

東小フェスティバルに向けて始動!

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月22日(土)、毎年子ども達が楽しみにしている『東小フェスティバル』が今年も開かれます。今日の1時間目に、その東小フェスティバルのめあてとお店を話し合いで決めました。
 めあて決めでは、「なかよく」「激しく」「協力」「面白い」「気持ちよく」などのキーワードになる言葉を出し合い、それをつなげて『みんなで楽しく笑顔いっぱいで思い出に残る東小フェスティバル』に決まりました。
 お店決めでは、「おばけやしき」「たからさがし」「ミリオンスプーン」「笑ってはいけない」など、楽しいお店が候補として挙がりましたが、1年生から6年生までみんなが楽しむことができるお店ということで、「たからさがしと」「笑ってはいけない」に決まりました。

『イースター島にはなぜ森林がないのか』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『イースター島にはなぜ森林がないのか』の本論の学習をしています。
 本論には、序論の問いかけの答えが書かれているので、今日はそれを読み取っていきました。友達が本文を読んでいる間、聞いている人は、大切だと思うところに線を引きました。その後、互いに考えたことを交流し合って、学習のねらいに迫っていきました。

暑いけど外で遊ぶぞ!

画像1 画像1
今日は低・中学年が遠足に行っているので、
高学年の子どもたちは、運動場を独り占めできます。

暑いので、ズボンをまくりあげて遊んでいる子もいます。

感心した6年生

 8時20分頃、1時間目にある理科の学習の準備をしようと理科室に上がると、6年生がぞろぞろと教室から出て廊下を歩いているところに出くわしました。なんでだろう?と思いましたが、すぐにピンときました。
 今日からなかよし班での児童集会が始まります。その時、1年生が困らないように、6年生は1年生を迎えに行くことになっていて、その役割をちょうど果たそうとしていたのです。今週の月曜日になかよし班を編成したばかり。それなのに、6年生としての役割をきちんと果たしていて、感心しました。
 今朝の児童集会では、班のメンバーで手をつないで、手をはなさずに前から後ろにフラフープを送っていくゲームをしました。もちろん、そのゲームの中でも、6年生が下級生の面倒をしっかりと見て、楽しい集会になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 5時間授業4〜6年
全校かけ足(〜2/5)
1/28 オキナワ研
出前授業5年
1/29 交流給食1-2
学習塾なでしこ6年
1/30 集会
1/31 出前授業3年
学習塾なでしこ6年
2/1 チングヮハムケノルジャ(コリアタウン)

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

TYT学力向上プロジェクト