☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

教育実習生の授業

画像1 画像1
6年生に入っている教育実習生が授業をしました。算数の体積の学習です。5年生の時に学習したことを思い出して、複雑な形をした図形の体積を求めました。

6年生 社会科(枯山水体験)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が、学校の砂場を使って社会科で学習した「枯山水」を作ってみました。レーキで描いた線が雰囲気を出してますね。

6年生 修学旅行の思い出

画像1 画像1
懇談会に合わせて、6年生は修学旅行で作った信楽焼の陶器を飾っています。6年生の隣の高学年学習室に飾っています。一度のぞいて見てください。

6年生 歯と口の健康教室

画像1 画像1
今日の、2・3時間目に6年生は「歯と口の健康教室」を実施しました。毎日の歯みがきについて、今一度見直して健康で清潔な歯と歯ぐきにするために気をつけることを学びました。

6年生 課内実践(韓国・朝鮮の文化)

画像1 画像1
今日の3時間目に、6年生はソムセンニムから「韓国・朝鮮の文化」について学習しました。服装や食文化などについて、クイズ形式で楽しく分かりやすく教わりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

楽しい給食

学校安全マップ

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

登校許可証(出席停止等に関して)

学校だより